PICK UP記事
少人数でがっつりファンダイブ 川奈 2025-4-7

人気生物から群れまで川奈の旬をお届け!

ポイント:川奈ビーチ
気温:17℃🆙 水温:16~16.5℃
透明度:10~15m

今日はドライスーツ講習と、常連様と川奈でFUNダイビング。OWから伊豆っこダイビングに来てくれている常連様です。いつもご利用ありがとうございます(*'▽')

 

平日で港もゲストも少ないため、最近始めたカメラを練習したいとの事。普通種から群れ、マクロネタまで沢山の写真を撮ってきました!

 

今は少し深場のゲッコウスズメダイの幼魚が可愛いんです。

この子をサービス精神旺盛でした。個体によって全然違うのはなんでだろうか...

いいサイズ感のゲッコウスズメダイ

川奈ビーチの砂地とゴロタの際には、沢山のハゼが見られます。オキナワベニハゼもその一種。

オキナワと付きますが、伊豆でも見られます!

オキナワベニハゼ

 

ウミウシも数は多くないですが見れており、カメラの練習になりました!

青い点が綺麗なアオボシミドリガイ。良く動くので大変です...

ミドリガイ綺麗

テトラポット沿いはずっと群れ群れ。水中で笑顔になること間違いなしの景色です。

群れ×透明度

 

他にもマトウダイやハナダイの群れ、様々な幼魚など見どころ満載の川奈ビーチ。

 

明日はアオリイカの産卵床が設置されます。春の風物詩である「アオリイカの産卵ショー」が間もなく始まりますので、ぜひ遊びに来てくださいね♪

 

特に平日がガラガラです💦まったり自分のペースで潜りたい。スキルアップしっかりしたい方に特にオススメです!

 

現在募集中のダイビングツアーです。ご参加お待ちしております。

 

ゴールデンウィークのご予約状況です。ご参考になさってください。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事